Pages

ライ麦の脱穀 まずは小麦で

2014/06/28
健康生活『自然農・自然流野菜作り』さんのサイトより
http://sizennouyamatabi.blog41.fc2.com/blog-entry-597.html

〈転載開始〉
 ライ麦が実ってきた。

ライ麦 (2)

 今年は実が大きい。

ライ麦 (1)

 ウ~ン,これは粉にして,小麦粉と混ぜてライ麦パンにしたいものだ。


 粉にするにはまず乾燥,脱穀,籾すり

 さて,乾燥は天日干しでよいとして,脱穀→籾すりはどうすればいいのか。

 ”六条大麦でやった方法でできるような気がする”
 大麦は脱穀までしかできなかったけれど,小麦やライ麦は一気に籾すりまでできるかも知れない。

 乾燥した小麦があるので,早速試してみることに。

①穂だけをハサミで切り離した。

小麦の脱穀・籾すり (1)

②段ボール箱と紙袋と木の棒(うどん作り用が家にあった)を用意した。

小麦の脱穀・籾すり (2)

③小麦の穂を袋に入れ,木の棒でつく。箱の角に集め繰り返しつく。

小麦の脱穀・籾すり (4)

 普通につくだけなら,実がつぶれてしまうことはない。 細長い容器があるとやりやすそうだ。

④手みで殻を飛ばしてみた。

小麦の脱穀・籾すり (5)

 風で飛ばしても,同じ効果があった。

小麦の脱穀・籾すり (6)

 受ける容器は段ボール箱など深いものがよい。あり合わせのたらいでやったので,一部跳ねて飛び出し,鳥に分けてやることになった。〔反省:シートを敷けば問題なかった〕

⑤大きなゴミはふるいで取り除くか,手で拾う。 そして,できた!

小麦の脱穀・籾すり (7)

 よし!ライ麦も小麦タイプなので,同じ方法でできそうだ。

 この後,粉にするには,一度洗ってゴミを取り除き,乾燥させ,ミルサーを使ってやってみたい。
〈転載終了〉

0 件のコメント:

コメントを投稿