Pages

デコポンの育て方|甘くて果汁たっぷりに

2014/05/24
野菜と果樹の育て方|初心者も簡単栽培で大収穫!さんのサイトより
http://yasai-sodatu.net/article/97881839.html

〈転載開始〉
dekopon (1).jpg
愛らしい形とジューシーな甘さが人気です


冬から春にかけてが旬の人気果実「デコポン」。
甘くて果汁たっぷりでおいしいですよね。

デコポンには、糖度13度以上、クエン酸1%以下、
という厳しい果樹としての条件があります。

収穫直後は酸味が強いため、
しばらく貯蔵してから出荷されることが多いそうです。

家庭菜園でも、この基準をクリアできるくらいの、
甘くおいしいデコポンを目指しましょう。


arrow46-011.gif栽培ポイント
1. 越冬するので庭植えは暖かい地方での栽培が最適
2. 単為結果性なので受粉は不要
3. 夏~秋にかけてしっかりと水をやると果汁たっぷりに



[デコポン 庭植えの育て方]


dekopon (2).jpg
庭で採れたらうれしいですね


■栽培適地と品種の選び方

・栽培適地
日当りのよい場所を好みます。
暖地が適しており、最低気温が3℃以上、
年平均気温が16.5℃以上の地域が適地とされています。

・品種
デコポン(正式な品種名は「不知火(シラヌヒ)」)は、
「清見」と「ポンカン」の交配によりつくられた品種です。
果梗部にデコがあるのが特徴です。


■植え付け

苗木の場合は3月下旬から4月上旬に植え付けます。
穴を掘り、掘り土の半分に堆肥と鶏糞とヨウリンを混ぜ合わせます。

この土をもとに戻しさらに被せ土をし、
その後苗木を穴にいれ堆肥を混ぜてない土で周囲を固めましょう。
最後はしっかりと踏み固め水を与えます。


■剪定

はじめの3年間は樹を大きくすることに専念します。
それ以降は花が咲く3月頃に込み合っている部分の枝を透かすように、
剪定を行い日光が入りやすくします。


■栽培管理

・施肥
3月に有機質肥料、6月と10月に即効性の化学肥料を施します。

・受粉
単為結果性(受粉が行われずに子房壁や花床が肥大して果実を形成する)、
なので不要です。


dekopon.jpg
デコの出ているのを残します


・摘果
目安として親指程度の枝で5個程度になるまで摘果します。
枝に小さなとげがありますので軍手をして作業をしましょう。
大きくてキズが少ない、できればデコの出ている実を残します。


■収穫

1月下旬~2月上旬に行います。
収穫後、しばらく追熟させ3月~4月ごろがおいしく頂けます。


agehatyo.jpg
アゲハチョウの幼虫は、ミカン系のものが大好きです


■病害虫

アゲハチョウの幼虫が寄生する場合があります。
早めに発見し取り除くようにしないと木が丸坊主になります。

■デコポンのわかりやすい育て方
・デコポン 肥料のコツ
〈転載終了〉

0 件のコメント:

コメントを投稿